材料の種類として代表的なものが、スタッドの45、65、75、90、100タイプ、補強材のライトゲージ45、65、75、90、100タイプがあり、これ等に対応してそれぞれ5種類ご用意しております。
板(プレート)に予め材料の形状が刻まれていますのでスケール(巻き尺)が無くても材料の幅を墨付けでき、墨付けした2点を結んだ位置で墨打ちを行う事により間仕切りの墨出しは完了です。
間仕切りに欠かせない建具等の開口補強ですが、実は墨出し作業で一番時間を要する箇所です。
「スミダッシュ」には建具枠、そしてそれに取り合うスタッド及びライトゲージの関係性も予め刻まれていますのでクリアランス等に悩む必要もなく、瞬時に枠回りの墨出しが完了します。
出した墨は、綺麗で分かり易く正確、勘違いの余地もありません。
「ガチャイチクン」とはスミダッシュと用途は同じです。商業施設、住宅などで壁面に棚板の機能やハンガーの機能を持たせたい場合、専用の材料(パーツ)がメーカーから販売されています。店装業界内で「スリット柱」と言われているものですが、 業界用語で「ガチャ柱」と称して使われています。ガチャ柱を取り付ける為には専用の下地材(専用スタッド) が必要となります。
スタッド、ライトゲージと同じく45タイプ、 65タイプと有りますが、此れを専用スタッドとスリット柱の関係性を予め プレートに溝を刻んでおきます。 この溝をなぞる事に依って瞬く間にガチャ柱の墨付けが完了します。スリット柱の設置で最も重要なことはそのピッチです。このピッチが出鱈目だと後に関連するパーツが使えなくなるからです。この様な無駄を無くすためにも是非このガチャイチクンを使ってみて下さい。
ガチャ柱と専用スタッドとの関連性、そしてピッチを正確にそして瞬時に墨付けできる。ガチャ柱の位置を記す、という意味で「ガチャイチ」クンです。
軽量間仕切り一般材(スタッド)用として45w✕45d・65wx45d・75wx45d・90wx45d・100wx45dの形状をご用意しております。
(ご要望多数の場合はJIS 材の対応も考えております)
補強材、軽量リップ溝形鋼(C形鋼)用として45wx 30d-65w x 30d-75w x 30d-90w x 30d-100wx 30d の形状をご用意しております。
(ご要望多数の場合はJIS材の対応も考えております)
お急ぎの場合は、下記の番号まで
お電話ください。